さ、さむい😂

いつも 

Facebookへの

 “いいね” 

ありがとうございますm(__)m 


先週金曜日あんなに

暑くなったのに

また急に寒くなりました😂


「この寒さじゃ冬物は

出せないわね!」

なんて声も

聞こえてきますが・・・


もう4月になりますので

いくら寒くても

・・・ですが

そこはお客様の

ご判断にお任せする

として


冬物もお預かりが

多くなってまいり

ましたので

「いろいろ」な状態の

ものをお預かりしています


前置き長くなりましたが

今回のご紹介は

コートの前立ての装飾

「合成皮革」のポリウレタン

元気なく?!

加水分解進行、劣化し

ボロボロ状態です

もうこうなると

剝がすしかないのですが

代金かかりますので

受付時にご依頼ください!


「どうなってもいいから

洗ってくれればいい」

というお客様も

いらっしゃるのですが

洗浄中に剥がれた

ポリウレタンが

他の洗濯物、

またはそれ自身に

付着してしまうので

①剥がすか

②洗わないか

の2択になります


冬物には

こういった事例が

多いです


私たちがお預かり時に

気付かなかったり

言いづらかったり

ということも

ありますので

読者の方には

お察しいただけると

ありがたいです🙇


ポリウレタン製品は
経年で加水分解が
進行し劣化していきます
クリーニング後に
不具合が生じても
責任を負いかねます
ご承知おきの上
ご依頼くださいますよう
よろしくお願いします


今回も 

最後まで 

読んで頂き 

ありがとうございましたm(__)m 




クリーニングは
 “自家洗い” の
 倉持クリーニングへ♬ 




#検索用   

#クリーニング #柏市 #高田  #シミ抜き 

 #染み抜き #しみぬき #集配 #宅配  #保管 

 #自家処理 #明原 #あけぼの  #大山台  #柏の葉 

 #篠籠田 #十余二  #西町 #豊四季  #花野井  

#松ヶ崎 #防虫加工  #学校 #カーテン  #県立   #市立      

KURAMOCHI Cleaning

お客様の大切なお洋服をクリーニングを通して“メンテナンス”させていただきます。 次回、着用するその時に気持ちよく袖を通していただきたい・・・ そのようなモチベーションで作業させていただいております!