1点のセーターから2つの見方✌

いつも 

Facebookへの

“いいね” 

ありがとうございますm(__)m 


急に気温が

上がりましたね💦


雪が降ったりして

今年の3月は

例年より寒く

感じましたが

いよいよ

春らしく

なってまいりました!


さて

今回のご紹介は

お預かりした

ウールの「セーター」


シミの付着を確認🆗


詳細は伺っていないので

推測ですが・・・

パッと浮かんだのは

2通り

まず一つ目、

①「食べこぼし」

そして二つ目、

②「収納時に顕在化」


①の場合

現在当店では

ドライ全品

“無料防虫加工”

を絶賛実施中!

の関係でシミが

ある場合は

受付時にお申し付け

いただきたいのです

(シミ抜き別料金)


なぜなら

クリーニング後

(防虫加工後)に

シミ抜きすると

その部分だけ

防虫効果が

薄れるからです


②の場合

通常ドライクリーニング

してあっても

収納時にシミが

現れることが

あります

これは

目に見えない

水溶性のシミが

湿気等を吸い込み

顕在化するためです


このパターンでは

「シミが落ちてない」

とか

「こんなシミはなかった」

とか

おっしゃられるお客様

いらっしゃいますが

シミの由来を理解すれば

納得いただけると思います

これ、

意外に多いんですよ!


なので・・・

シミが発生しても

責任を負えませんし

シミ抜き代金

クリーニング代金は

通常通り頂戴いたしますので

ご理解くださいね!🙇



今回も 

最後まで 

読んで頂き 

ありがとうございましたm(__)m 


クリーニングは
 “自家洗い” の
 倉持クリーニングへ♬


 #検索用  

 #クリーニング #柏市 #高田  #シミ抜き  

#染み抜き #しみぬき #集配 #宅配  #保管 

 #自家処理 #明原 #あけぼの  #大山台  #柏の葉 

 #篠籠田 #十余二  #西町 #豊四季  #花野井 

 #松ヶ崎 #防虫加工  #学校 #カーテン  #県立   #市立      

KURAMOCHI Cleaning

お客様の大切なお洋服をクリーニングを通して“メンテナンス”させていただきます。 次回、着用するその時に気持ちよく袖を通していただきたい・・・ そのようなモチベーションで作業させていただいております!