夏物も“中間洗い”がおススメ!
いつも
Facebookへの
“いいね”
ありがとうございますm(__)m
夏休みも終わりですねぇ・・・
でもまだまだ暑い
近年では
11月頃まで
半袖着たりして💦
なので
まだまだ半袖に
お世話になる時期は
ありますね!
そこで
夏物も“中間洗い”がおススメ!
なんです😉
冬物着用期間にも
お知らせしている
この“中間洗い”
どういうことかというと
「シーズン着通さずに
途中でクリーニングに出せば
結果的に常にキレイに
長持ちしますのでエコですよ!」
ってことです
ちょっと押し売りみたいで
おススメするのも
「アレ」
なんですが…
お客様に相談された
タイミングでは
お話しますが
「ポテトもご一緒に
いかがですか?」的な
お誘いはしてません(笑)
夏物の衣替え時に
“中間洗い”
しておけば
シミ抜き代金かけるより
安価で済んだのになぁ
と感じることが多いです
夏物の定番
“ダブルクリーニング”
も同様ですね!
カビ、汚れ、黄ばみ・・・
なってからでは手遅れ!
これからは
「予防クリーニング」
ご賛同いただける方は
清き一票を!🙇
お伝えし遅れました、
写真の事例は
普段はおうち洗濯
しているワンピースに
シミが付いたということで
お預かりしました
たぶん、通常ご家庭だと
落ちにくい食べこぼし
なので多少シミが残るか?!
といった感じです
落ちないままシーズン
着通した場合、
落ちる確率ダウン⤵
シミ抜き料金アップ⤴
の可能性があります🤣
今回も
最後まで
読んで頂き
ありがとうございましたm(__)m
クリーニングは
“自家洗い” の
倉持クリーニングへ♬
#検索用
#クリーニング #柏市 #高田 #シミ抜き
#染み抜き #しみぬき #集配 #宅配 #保管
#自家処理 #明原 #あけぼの #大山台 #柏の葉
#篠籠田 #十余二 #西町 #豊四季 #花野井
#松ヶ崎 #防虫加工 #学校 #カーテン #県立 #市立
0コメント